校長室の窓
3学期終業式

今日で3学期が終了しました。1月8日の3学期の始業式から46日が経ち、あとは明日の卒業式を残すのみとなりました。3学期を振り返ってみて、どんな言葉を自分にかけるでしょうか。「よく頑張ったね、自分。」でしょうか。それもと「 […]

続きを読む
校長室の窓
6年生を送る会

ダンスあり、歌あり、クイズあり、呼びかけあり、スライドショーあり。1年生から5年生の皆さんから、高山小学校を支えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えるステキな会でした。6年生からも、1年生から5年生に向けて、エールが届けら […]

続きを読む
校長室の窓
児童総会

昨年の5月2日に行われた第1回の児童総会、6年生の円陣を組んでの気合い入れから、今年度の活動はスタートしました。全校のみんなが楽しく、そして気持ちよく生活するために、委員長さん中心に企画・運営をし、本日第2回の児童総会で […]

続きを読む
校長室の窓
スキー教室

1月はスキー教室がありました。寒い日もありましたが、寒さなんかどこへやら。子どもたちの笑顔がはじけていました。インストラクターの先生に教えてもらって、すごく上手になりました。さすが高山村の子どもたちです。 私たちの住んで […]

続きを読む
校長室の窓
3学期始業式

さて令和7年、2025年が幕を開けました。あらためまして皆さん、今年もよろしくお願いします。 今年は巳年ですね。へびと聞くと、ちょっと苦手という人もいますね。私もちょっと怖いです。 へびって何かいいこともたらしてくれるの […]

続きを読む
校長室の窓
2学期終業式

じりじりと暑かった8月の終わりから、雪が舞う12月終わりまでの85日間の2学期が終わろうとしています。1年生と6年生のお友だちが、2学期がんばったことを発表してくれました。日々の授業や行事を通して、一人ひとり挑戦し成長し […]

続きを読む
校長室の窓
しらかば学習発表会

11月30日(土)にしらかば学習発表会を開催しました。今回の発表を通して、生活科や総合的な学習の時間、わくわく村で学んできたことを、学校の友だちや保護者の皆様、地域の皆様に伝えることができました。子どもたちの発表を見て、 […]

続きを読む
校長室の窓
秋を満喫~焼き芋大会~

学校の畑で収穫したサツマイモを使って焼き芋大会をしました。3年生と4年生、1年生と6年生、2年生と5年生の連学年で行いました。朝から薪を校庭隅に用意し、火をつけ、燠をつくります。燠ができて芋を投入、焼きあがるまで、上の学 […]

続きを読む
校長室の窓
校内音楽会

10月25日(金)に音楽会がありました。今年は10月末にもかかわらず、当日の最低気温は15度で最高20度。寒くも暑くもない、まさに「音楽会日和」でした。そんな中、緊張しながらも自分の力を発揮した子どもたちは、本当に立派で […]

続きを読む
校長室の窓
音楽会に向けて

音楽会特別時間割がスタートし、体育館ではステージ練習が始まりました。朝の時間には、オープニングとエンディングの全校合唱の練習を行いました。低学年の子どもたちの元気の良い歌声、高学年の子どもたちの高音が伸びやかな歌声が響き […]

続きを読む